2015-12-02

WAONとnanacoが国内電子マネー市場で強い理由:モバイル決済最前線 - Engadget Japanese

この記事の分析はなかなか面白い、waonとnanacoがこんなに伸びているとは気づかなかった。


http://japanese.engadget.com/2015/11/29/waon-nanaco/?ncid=rss_truncated

2015-11-02

Y!mobile、月額2,480円で高速データ通信を利用可能な「Pocket WiFiプランSS」提供開始 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ

ソフトバンク が、wifiルータの料金を下げてきたみたいです。

----
Y!mobile、月額2,480円で高速データ通信を利用可能な「Pocket WiFiプランSS」提供開始 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20151102_02/
----

2015-10-14

FCC、無線LANルーターのファームウェア更新規制を検討 | スラド ハードウェア

興味深い規制ですね。規制ができるのでしょうか。

----
FCC、無線LANルーターのファームウェア更新規制を検討 | スラド ハードウェア
http://hardware.srad.jp/story/15/10/13/0356240/
----

2015-10-07

総務省|「ICTサービス安心・安全研究会 近未来におけるICTサービスの諸課題展望セッション」取りまとめの公表

総務省の安心安全に関する資料が公開されています。

----
総務省|「ICTサービス安心・安全研究会 近未来におけるICTサービスの諸課題展望セッション」取りまとめの公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000097.html
----

2015-10-06

総務省|ICTサービス安心・安全研究会|近未来におけるICTサービスの諸課題展望セッション(第9回)

総務省が描く未来のICT像。ひととおり抑えられている印象。

----
総務省|ICTサービス安心・安全研究会|近未来におけるICTサービスの諸課題展望セッション(第9回)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ict_anshin/02kiban04_03000198.html
----

2015-10-05

動画をプレビューしただけでアウト。ほぼすべてのAndroid端末に深刻な脆弱性 : ギズモード・ジャパン

Stagefright の脅威はまだまだ深刻なようです。消費者の対策としては、かなり限られるので、悩ましいですね。

----
動画をプレビューしただけでアウト。ほぼすべてのAndroid端末に深刻な脆弱性 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/10/151002android-flaw.html
----

2015-10-03

Mobile Ad Networks as DDoS Vectors: A Case Study

元記事を、みたらブラウザを使ってるっぽいですね。スマホが直接やられてるわけではないかもしれません。

----
Mobile Ad Networks as DDoS Vectors: A Case Study
https://blog.cloudflare.com/mobile-ad-networks-as-ddos-vectors/
----

スマートフォンを使ったDDoS攻撃が確認される | スラド IT

やはりと言えばやはり、スマホが踏み台にされる時代が来たようです。

----
スマートフォンを使ったDDoS攻撃が確認される | スラド IT
http://it.srad.jp/story/15/10/01/0619221/
----

2015-09-25

総務省|平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成27年(2015年)8月分、東京都区部 平成27年(2015年)9月分(中旬速報値)

物価が少し上がったみたい。特に生鮮食料が上がっているのか。たしかに、スーパーでも実感する。

----
総務省|平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成27年(2015年)8月分、東京都区部 平成27年(2015年)9月分(中旬速報値)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukei08_01000063.html
----

2015-09-05

新しいバンキングマルウェア「Shifu」、日本の銀行14行をターゲットに活動中 | スラド セキュリティ

一向におさたる気配がないばんきんぐマルウェア

----
新しいバンキングマルウェア「Shifu」、日本の銀行14行をターゲットに活動中 | スラド セキュリティ
http://security.srad.jp/story/15/09/04/0625222/
----




2015-09-03

世界とインターネット

核兵器の発明によって人類が世界を滅ぼす能力を手に入れたように、DoSツールの配布によって人類はインターネットを滅ぼす能力を手に入れてしまったように思う。

これらの違いは、DoSツールのほうがお手軽に手に入りやすいことと、インターネットが滅んでも人類が滅ぶわけではないことかな。

2015-08-13

自動車のキーレスエントリーを破る傍受ツールRolljam。材料費は32ドル - Engadget Japanese

リプレイアタック対策していないのか。チャレンジアンドレスポンスしてないのかな。

----
自動車のキーレスエントリーを破る傍受ツールRolljam。材料費は32ドル - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2015/08/11/rolljam-32/?ncid=rss_truncated
----



SMSで自動車を遠隔操作する脆弱性発覚。自己診断用OBD-IIポートのドングル経由 - Engadget Japanese

 車関係が物騒な展開になってきた。

----
SMSで自動車を遠隔操作する脆弱性発覚。自己診断用OBD-IIポートのドングル経由 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2015/08/13/sms-obd-ii/?ncid=rss_truncated
----




2015-08-06

フィットビット IPO後初の決算発表は「あっ!」と驚くBIGな数字! : Market Hack

フイットビットが好調な数字を出したらしい。ウェアラブル、普及期に入ったかな。

----
フィットビット IPO後初の決算発表は「あっ!」と驚くBIGな数字! : Market Hack
http://markethack.net/archives/51976063.html
----




2015-08-04

Facebook「レーザー搭載ドローン」が完成

大手もどんどんドローンに参入してきましたね。

----
Facebook「レーザー搭載ドローン」が完成
// WIRED.jp

フェイスブックは、レーザーと無線信号を組み合わせて上空から地上にインターネットを届けるドローンの最初の1機が完成したと発表した。レーザーは、10Gbpsでデータを伝達できるという。


----





Nokia、HERE地図情報事業を30.7億ドル(3800億円)でアウディ、BMW、ベンツに売却 | TechCrunch Japan

車業界も動きが激しくなってきましたね。

----
Nokia、HERE地図情報事業を30.7億ドル(3800億円)でアウディ、BMW、ベンツに売却 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2015/08/04/20150802here-today-gone-in-2016/
----




2015-07-27

車載システムの脆弱性による米国でのリコール、USBメモリーで更新プログラムを配布 | スラド セキュリティ [feedly

やはりブラックハットがらみの報告だったのか。USB配布でパッチを当てられるのかな。セルラー契約しているから、送り先は問題ないのかな。

----
車載システムの脆弱性による米国でのリコール、USBメモリーで更新プログラムを配布 | スラド セキュリティ
http://security.srad.jp/story/15/07/25/1731206/
----




2015-07-26

電気自動車先進国はどこだ? 各国の販売台数ランキングが発表 « WIRED.jp

EVもなかなか売れ始めてきたのかな。いまのところの普及のカギは優遇策ということらしい。

----
電気自動車先進国はどこだ? 各国の販売台数ランキングが発表 « WIRED.jp
http://wired.jp/2015/07/21/electric-vehicle/
----




走行中のクルマ乗っ取りに成功:「コネクテッドカー」のバグ(動画あり) « WIRED.jp

車へのリモートエクスプロイットがうまくいったということらしい。ニュースとしては、あっても不思議はない内容だが、対策前にこんなニュースが流れて良いのか気になるところ。スプリントのIPアドレスくらい簡単に判明するのではないかな。早い対策が望まれる。

----
走行中のクルマ乗っ取りに成功:「コネクテッドカー」のバグ(動画あり) « WIRED.jp
http://wired.jp/2015/07/23/connected-car-bug/
----




2015-07-09

Webアプリ「Cacti」に複数の脆弱性(JVN) | ScanNetSecurity

久しぶりにセキュリティネタ、使っている人は対策を急いでください。

----
Webアプリ「Cacti」に複数の脆弱性(JVN) | ScanNetSecurity
http://s.netsecurity.ne.jp/article/2015/07/09/36814.html
----




2015-07-02

アンバレラが自動運転補助システム(Adas)のビズラブを買収



----
アンバレラが自動運転補助システム(Adas)のビズラブを買収
// Market Hack

HD動画圧縮システムのアンバレラ(ティッカーシンボル:AMBA)がイタリアのビズラブ(未公開)を3,000万ドルで買収すると発表しました。

ビズラブ(VisLab)はイタリアのパルマ大学の視覚・情報システム研究所から発展した企業です。同社はマシン・ビジョンのシステムを研究しており自動運転補助システム(ADAS)も作っています。これまでにキャタピラー、ボッシュ、ダイムラー、ダッソー・システムズ、ロックウェル・コリンズなどとパートナー契約を結んでいます。


----



2015-06-10

PeeringDB 2.0

この情報は何かの分析に使えるかも。

----
PeeringDB 2.0
// ブログ

PeeringDBは、インターネットのピアリング、プロバイダ、インターネットエクスチェンジ、データセンターの情報を参照できる無料のWebベースのデータベース。そのPeeringDBが新しくなるとNANOGでアナウンスされた(2015/8/1開始)。すでにベータサイトを試すことができる。合わせてメーリングリストが作成された。

ちなみに、PeeringDBに登録するには、ASを持っているネットワーク運用者である必要がある。まず、Read Onlyのアカウントを申請、許可された後、自分が持つASと紐付ける登録あるいは新規登録の申請、メンテナーの審査が通れば許可される。単に参照するだけならguestでログインできる(参照するASNが分かっていれば、"http://asNNNNN.peeringdb.com"で直接アクセスも可能)。


----




2015-05-30

GoogleのVaultプロジェクトは一枚のmicroSDカードに収めたセキュリティ万全のコンピュータ…企業利用を念頭 | TechCrunch Japan

気になるプロジェクト。

----
GoogleのVaultプロジェクトは一枚のmicroSDカードに収めたセキュリティ万全のコンピュータ…企業利用を念頭 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2015/05/30/20150529googles-project-vault-is-a-secure-computing-environment-on-a-micro-sd-card-for-any-platform/
----




auショッピングモールで大事故、AVの解釈違いにも程が有る - 鈴の音情報局blog


----
auショッピングモールで大事故、AVの解釈違いにも程が有る - 鈴の音情報局blog
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-5965.html
----




Googleの自動車向けOS「Android Auto」を実際に使用するとこんな感じ、初搭載車はヒュンダイ・ソナタであることが判明 - GIGAZINE [feedly]

Android Autoのレビューだでている。驚くところはないけど、順当に拡大している印象。自動車業界とどのように折り合いをつけるのかが気になるところ。Googleとしてはフィーチャーフォンvsスマートフォンと同じ構図に持っていきたいところだろうか。

----
Googleの自動車向けOS「Android Auto」を実際に使用するとこんな感じ、初搭載車はヒュンダイ・ソナタであることが判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150527-android-auto/
----
Shared via my feedly reader



ソフトバンク、『直近3日間で1GBの制限』の緩和を一部ユーザー向けに試験実施 | リンゲルブルーメン

今後が注目される。容量制限と速度制限は、今後議論になりそうなところ。

----
ソフトバンク、『直近3日間で1GBの制限』の緩和を一部ユーザー向けに試験実施 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/05/31gb.html?m=1
----




空中音響技術を利用する「ドローン検知システム」を発売(OKI) | ScanNetSecurity

ALSOKにつづして沖も対ドローン技術を出してきた。オリパラ政府需要を狙っているのかな。

----
空中音響技術を利用する「ドローン検知システム」を発売(OKI) | ScanNetSecurity
http://s.netsecurity.ne.jp/article/2015/05/30/36509.html
----




2015-05-29

不正アクセスや不正ログイン、ホームルータへの攻撃など解説--技術レポート(IIJ) | ScanNetSecurity

IIJのレポートが出ているみたい。PUA:potential unwanted application というのがあるのか。確かに潜在的な脅威になるな。

----
不正アクセスや不正ログイン、ホームルータへの攻撃など解説--技術レポート(IIJ) | ScanNetSecurity
http://s.netsecurity.ne.jp/article/2015/05/29/36497.html
----




2015-05-28

国内通信事業者初、ミャンマーにおける海外パケット定額サービス「海外ダブル定額」の提供について | 2015年 | KDDI株式会社

KDDIがお家芸のダブル定額を提供するらしい。

----
国内通信事業者初、ミャンマーにおける海外パケット定額サービス「海外ダブル定額」の提供について | 2015年 | KDDI株式会社
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/05/28/1162.html
----




2015-05-26

報道発表資料 : 「FIDO Alliance」に加入 | お知らせ | NTTドコモ

生体認証に相互接続の団体があるらしい。ドコモIDがそれに対応するらしい。便利になる反面、プライバシーが少し心配な世の中になってきたな。

----
報道発表資料 : 「FIDO Alliance」に加入 | お知らせ | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/05/26_00.html
----




2015-05-24

発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは? : ギズモード・ジャパン

エナジーハーべティンクが流行いるが、なかなか面白い素材ができたよう。記事には触れられてないが、耐久性がどれくらいなのか、温度変化ひの耐性かどのくらいなのか気になる。

----
発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは? : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/05/post_17174.html
----




2015-05-23

KingRoot : 様々なAndroid端末をroot化できる中国発のワンクリックroot化アプリ | juggly.cn

また、やっかいなツールがリリースされました。ウィルスなど、仕込まれていないと良いのだが。

----
KingRoot : 様々なAndroid端末をroot化できる中国発のワンクリックroot化アプリ | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/148639.html
----




2015-05-20

SSDPによるDDoS攻撃が増加、将来的な懸念も指摘--四半期レポート(アカマ イ) | ScanNetSecurity

いわゆるRDDoSがまだ猛威を振るっているようす。DoSとの戦いはいつまで続くのだろう。booterのようなサービスが出てきて、悪質化、組織化されてきている。

----
SSDPによるDDoS攻撃が増加、将来的な懸念も指摘--四半期レポート(アカマイ) | ScanNetSecurity
http://s.netsecurity.ne.jp/article/2015/05/20/36429.html
----




2015-05-16

Facebook Instance Articles

Introducing Instant Articles | Facebook Media
http://media.fb.com/2015/05/12/instantarticles/

FacebookがInstant Articleという機能を導入した。ニュース記事をPublisherがすばやくインタラクティブな記事を提供できるらしい。

FacebookとGoolgeやAppleのコンテンツ争奪戦が激しくなってきている様子。

プラットフォームとして一番先行しているのはApple、ユーザ数はFacebook、オープン性はGoogleなのかな。

どのプラットフォームが生き残るのか、共存できるのか今後が気になる。

Bloggerをメールで更新する。

なるべく更新頻度を上げるために、Bloggerをメールで更新する設定を導入した。

Googleのヘルプメールで投稿するに書いてあるとおりに設定を変更したら、そのまま完了。

これでスマホで気になった記事をすぐに投稿する環境ができた。

ドローンの脅威

センサーを組み合わせて警戒領域への侵入を早期に検知「ALSOKゾーンセキュリティマネジメント®」ドローン脅威に対応

ALSOKがドローンに対する対策技術を発表しました。

対ドローンについて思いついたことを書いてみます。ドローン対策には、ドローンの弱点を考える必要があります。ドローンの弱点とは以下の4つだと考えられます。


  • 飛行継続時間:バッテリーによって飛行しているので、飛行継続時間が限定されます。市販品は20分程度のものが多いです。
  • 重量:飛行していますので運搬可能重量が問題になってきます。結果として、重くて買いたい装備をつけることができません。結果的に砲弾のような重量のある武器に弱いと思われます。
  • 電波:ドローンは人間によって操作されていますので、その電波を監視して操作者を追跡したり、電波をジャミングして捜査を妨害することができると思われます。ただし、自律航行できる機能が備わると思われますので、電波による対策だけでは片手落ちになりそうです。
  • 音:ドローンの飛行音は非常に大きいです。どれほど技術が発達しても飛行音を消すことは不可能ですので、飛行音でドローンの接近を検知することができます。
ドローンの記事をみていると軍事利用が容易に想像されますので、プライバシなどと騒ぐよりも、武器転用の議論もすべきかと思いました。


2015-05-14

CHIPは売価9ドルの何でもできる超小型コンピュータ | TechCrunch Japan

 
ラズパイとかArduinoとか安い価格設定、デザインの好みが分かれるかもしれないし、ディスプレイやキーボードがいらないひとお多いのかな。

このような製品がどんどんでてくると、本格的にIoTが始まりそうですね。

テスラのバッテリーは市場破壊の正軌道上にある

 
 テスラのバッテリーはすごく魅力的ですね。
 
太陽電池の効率が上がって、バッテリーの寿命が延びてたら、どんな時代がやってくるのでしょうか。
 
それが何年後なのかがポイントで、記事のなかでは数年以内と書かれていますが、果たしてどうなのでしょうか。

マーケティングオートメーション


自動化マーケティングの将来 

こういう技術が確立されてくると、機械がひとをあやつる時代がすぐそばまで来てしまいそうですね。

政治オートメーション 、裁判オートメーション、戦争オートメーション

なんてのがでてくると怖いですね。。。。